【各種ソートへのリンク】

プラソートはこちら。(「十色定理」まで更新済)

People In The Boxソートはこちら。(「Tabula Rasa」まで更新済)





夏の夜に聴きたい曲(16) 育つ雑草

鬼束ちひろ「育つ雑草」

 

 

鬼束ちひろといえば「月光」とか「流星群」のイメージですが、こんなロックナンバーもありました。

近年のライブでは、同じロックでも「X」ばかりを歌っており、もはや封印された曲のようになっていますが…

 

 

悲劇の幕開け

花のようには暮らせない

食べていくのには

稼がなきゃならない圧迫的に

 

それまでの鬼束ちひろは、「理解されないこと」とか「漠然とした孤独」のようなものを様々なメタファーを用いながら描く、芸術の力で空に浮かぶようなアーティストでした。

 

I am god's child

この腐敗した世界に堕とされた

         ーー「月光」

という最も有名なフレーズに表れています。

 

 

それが突然、現実的な辛さや絶望を歌い始めたんですよね。

確かに、世界と付けるべき折り合いに問題を抱えている、という意味合いでは同じ方向かもしれない。

 

だけど、

気分は野良犬

私は今 死んでいる

地の底を這いつくばる感覚、

何かに追い立てられるようなサウンド

そういったものが、より切実な問題として迫ってきます。

 

美しい世界観で孤独を歌うことの冷たさ。

そういった作品も好きなのですが、

全てを投げ捨てて全力でぶつかってくるこの曲には、他にはない凄みを感じます。

 

夏に踏みつけられる雑草を描く曲。

 

 

このような全力のバンドサウンドを従えると、

楽器に埋没しない鬼束ちひろの歌唱力、ボーカリストとしての力もよく分かります。

何より、歌ってて束縛から解放されているようで。

 

どんな作品を出してくれても良いのですが、

歌うことで解放されるような、そんな作品であってほしいところです。