【各種ソートへのリンク】

プラソートはこちら。(「十色定理」まで更新済)

People In The Boxソートはこちら。(「Tabula Rasa」まで更新済)





夏の夜に聴きたい曲(18) 黒いブーツ

SOPHIA「黒いブーツ」

 

 

過去の記憶と自分を重ね合わせたとき、

自分は本当に成長したと胸を張って言えるのか。

成長したのではなくて、ただ世界に流されただけなのではないか。

そんなことを考える曲です。

 

過去に付き合っていた、モラトリアムの象徴みたいな友人。

その人間性を描くことで、逆説的に自分の弱さを見つめるんですよね。

お前は最後までぶれなかった、じゃあ自分は?

 

この曲の演奏は、最初から最後まで何もテクニカルなことをしていない。

コードも、CFCFG→CFCFGって、黒鍵を使わずに弾けるメジャーコードだけで出来ているし。

音色は底抜けに明るい。

過去のことを思い出すにしても、小学生くらいの単純さで話をしている感じ。

 

ここで描かれている「お前」は、純粋性の象徴だったんでしょうね。

それを失ったことは、イコール汚い大人の世界へ足を踏み入れることだった。

 

oh my friend お前は捜してた

人混みで 暗がりで 走り出せる為だけのBOOTS

 

盗んだバイクで走り出すような感じ。

人混みで走り出した先に、自由はあるかもしれない。

でも社会は無い。

暗がりはどこまで行っても暗がり。

大人になった今となっては、そんなこと分かるけれど。

でも、お前はどこかに行けたのだろうか?

 

聞こえてくるのはそんな叫び。

 

 

この曲の間奏部分は明らかにベートーベンの第九を意識していて、

その部分の歌詞はこんな感じ。

 

 

『喜びよ、そして美しい霊感よ
死後の楽園にいる娘よ
私たちは陶酔し、足を踏み入れる
天にいるあなたの聖域へ』

 

「黒いブーツ」に出てくる友人は既に亡くなっているのですが、

第九のこの歌詞を読むと、

どれだけその存在が大きかったか、

どれだけ今の自分を嫌いなのか、

それがよく分かる気がします。

 

生きることは、理想とは程遠い。